離宮八幡宮は日本における製油発祥の地であり、日本で唯一の「油の神様」として親しまれています。そこで販売されているのが、この油祖離宮八幡宮 御神油です。中身はエゴマで作った荏胡麻油です。 かつて … 続きを読む
離宮八幡宮は日本における製油発祥の地であり、日本で唯一の「油の神様」として親しまれています。そこで販売されているのが、この油祖離宮八幡宮 御神油です。中身はエゴマで作った荏胡麻油です。 かつて … 続きを読む
JR山崎駅前で書店やカフェを運営されている西田本店さんにて、シリーズ「京都 大山崎物語」第3弾となる、「煎茶」が、平成26年3月より販売開始になっています。 茶葉は京都産で、製造は千利休にちな … 続きを読む
サントリー山崎蒸留所では、2014年5月10日(土)より、新セミナーとして「Welcome to SUNTORY WHISKY ~ようこそウイスキーの世界へ~」を開始します。 通常の、製造工程 … 続きを読む
阪急電車が地元ボランティア団体等と企画している「阪急京都線沿線観光あるき」の無料ガイドツアーの特別編として、「島本町・天然記念物めぐり <山歩き健脚コース>」が2014年5月10日(土)に開催されます。 & … 続きを読む
待庵や天王山など歴史的に有名なスポットの多い大山崎町ですが、町自体は小さく、あまり知られていません、そんな 大山崎町をアピールできればと、地元の竹で作った竹箸をしびたデザイン室さんがデザインして販売されてい … 続きを読む
自邸で実験を重ねながら、日本の気候風土と日本人のライフスタイルに適合した「住まい」の理想形を追求した藤井厚二。 その彼が残した第5住宅。通称「聴竹居」において、4月29日に新緑をめでる会として広く一般公開が行われます。昨 … 続きを読む
山崎観光案内所へようこそ!
このサイトでは大阪と京都のちょうど国境目にある「山崎」というところを訪れる方のために、また興味をもたれた方に、力いっぱい山崎の良さをを宣伝することを目的にしています。
山崎は歴史的な要地であり、サントリー山崎蒸溜所やアサヒビール山荘美術館に加えて、利休の待庵や、離宮八幡宮など歴史的なスポットが多数残っている場所です。
交通の便は大阪まで30分程度、京都まで20分程度と最高なのに、自然はそれこそ山のようにあります。そんな山崎という場所は稀有で、とても魅力的なところなのです。小さい頃に遠足などで訪れていた、管理人はそういう山崎を気に入って11年前に引っ越してきました。
このサイトは市や町のオフィシャルのサイトではありませんので、管理人の主観的な意見やコメントがかなり混じっています。慎重を期していますが、間違いもあるかもしれませんので、ご指摘いただきましたら、直ちに修正致します。
ともかく、山崎観光案内所へようこそ、そして何度も来たくなる山崎の素晴らしい魅力をぜひ知ってください。