天王山山中、アサヒビール大山崎山荘美術館観音寺(山崎聖天さん)を結ぶハイキング道に「天王山 竹林の小径(こみち)」があります。大山崎町やボランティアによって歩きやすく整備され、竹林を抜けていく美しい道です。

 

竹林のこみち

 

場所は天王山登山口から、アサヒビール大山崎山荘美術館へと至る道を上ります。

シャトルバス到着地点の分岐点、山荘美術館入り口の「琅玕洞」には向かわずにそのまま直進します。

 

竹林のこみち入り口

 

かなり勾配のあるコンクリートで舗装した道を歩くと右手に入り口の看板が立っています。
ここから400mほどの「竹林のこみち」が始まります。

 

竹林のこみち看板

竹林のこみち

竹林のこみち

 

元々、山荘と聖天さんを互いに行き来するには、一度下山する必要がありますが、この道を通れば、最短距離で移動できます。しかも竹の間から降り注ぐ日光が大変美しいです。

 

途中、山崎の秘境中の秘境「神照院」の入り口がありますが、個人の住宅でもあるため立ち入り禁止です。
解説の看板が立っています。

 

神照院

神照院

 

川が一望できる場所。ここだけ竹がきれいに伐採されています。見晴らし抜群。

 

竹林のこみち 見晴らし

 

天王山名物、竹を運ぶモノレールがここにも。
今は利用していないそうですが、使おうと思えば使える・・そうです。

 

モノレール

モノレール

 

観音寺入り口付近の、登山口との分岐点にある稲荷神社付近に到着します。

 

稲荷神社

「竹林のこみち」は、降り注ぐ日光が非常に美しく、駅からもそう遠くはなくアクセスしやすい道です。
歩きやすく整備されており、登山使用の服装でなくても歩けます。

この道は、ハイキングのモデルコースの中にも含まれています。


天王山 竹林のこみち への8件のコメント

  1. yamazakabc より:

    何度か歩いたけれど、
    竹林の小径として、整備されていたのは知らなかった。今度、覗いてみます。見晴らしの良い場所ができた様子が見てみたいです。

  2. yamazakilove より:

    こんにちは、管理人です。
    竹林の小径は、歩いていてみて駅からまぁまぁ近いし、道も厳しくなくて、長めの散歩にもいいかもです。竹と空がきれいでしたよ。

  3. 天王山登りたい より:

    はじめまして❗(*^^*)
    昨秋に、天王山登山を楽しみに
    お友達とサイクリングで
    寄せて頂いたのですが、
    通行止めの表示が、、、。
    麓の入り口が、(トイレが近くにあり、新幹線が見えました。
    山崎聖天さんがありました)
    後で、何ヵ所か登山口があることがわかったのですが、
    、、

    今月末にリベンジしたいと話しております。

    オススメの登山ルートを
    教えてください。よろしくお願いいたします❗

  4. yamazakilove より:

    こんにちは、天王山登りたいさん
    管理人です。

    山崎聖天さんの所の登山口は土砂崩れの影響で閉鎖中だったと思います。このページで紹介している「竹のこみち」も一時通行止めでしたが、現在は通行可能です。

    ご質問のオススメの登山口ですが、まずは天王山ハイキングコースがいいのではないかなと思います。途中、秀吉の道「陶板絵図」や旗立松・展望台など、立ち寄れる面白いスポットがあって人気です。

    登り方はJR山崎駅横の踏み切りから、坂道を登って宝寺を抜けていくルートです。
    よろしくお願い致します。

    参考にしてください。

  5. より:

    大山崎について詳しくご説明ありがとうござます。
    9月の26日に外国のお客様を蒸溜所へお連れするのですが、
    その際、聖天さん、竹林、美術館と歩きたいと考えています。
    駅からタクシーで聖天さんへ行き、竹林、美術館そして蒸溜所というコースを考えていますが、わかりずらいでしょうか?それともタクシーを使わず聖天さんまで歩く?10分?

    • yamazakilove より:

      林様

      管理人です。
      蒸溜所に行かれるとのこと、楽しみですね。

      お問い合わせのコースの件ですが、少々残念なお知らせをしなければなりません。

      先日の台風21号の被害で天王山のハイキングコースや竹林の道と聖天さんは、通行不能になっております。被害が大きく、復旧には時間がかかるとのことです。美術館は大丈夫ですので、個別に訪問いただく形になると思います。

      聖天さんまでは十分歩ける距離ではありますが、今は検討中のコースでは移動ができません。よろしくお願い致します。

      • より:

        ご丁寧に情報ありがとうござます。
        助かりました。
        利休の最古の場所は、立ち寄るだけでも、観に行く価値はありますでしょうか?
        1ヶ月前の見学申し込みはしていません

        • yamazakilove より:

          林様

          お問い合わせの件は妙喜庵(待庵)の事かと思いますが、予約して中に入れない場合、入り口の門しか見ることができません。JR山崎の駅前なので、立ち寄るのはとても易しいですが、あまり面白味はないかもしれません。

          なお、大山崎町歴史資料館に行けば、原寸大のモデルを見ることはできます。

          よろしくご検討ください。

yamazakilove にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>