阪急大山崎駅から、西国街道を歩くこと15分程、道路左手に観音寺の鳥居が見えてきます。観音寺は通称、山崎聖天(やまざきしょうてん)と言う古寺です。山号は妙音山といい、地中から現れた薬師如来の石像に「妙音山寛平 … 続きを読む
-
-
人気記事
妙喜庵(みょうきあん)待庵 259,025 views
天王山ハイキングコース 219,283 views
聴竹居(ちょうちくきょ) 196,160 views
水無瀬神宮 85,846 views
アサヒグループ大山崎山荘美術館 77,335 views
宝積寺(宝寺) 72,999 views
天王山の戦い(山崎の戦い) その3 合戦 64,960 views
天王山ハイキングコース(長岡京下山コース) 62,991 views
大山崎町歴史資料館(大山崎ふるさとセンター内) 55,344 views
観音寺(山崎聖天 やまざきしょうてん) 52,986 views
-
最近の投稿
タグ