カテゴリー別アーカイブ: アサヒビール大山崎山荘美術館

アサヒビール大山崎山荘美術館では、2014年10月11日(土)より企画展「英国叙景 -ルーシー・リーと民芸の作家たち」を開催します。   期間は10月11日(土)から翌年の1月4日(日)まで、ウィーン出身の陶芸 … 続きを読む

アサヒビール大山崎山荘美術館では、この夏「たゆたう水」をめぐる企画展「水のたゆたい ―夏のアサヒビール大山崎山荘美術館コレクション」を開催します。   期間は2014年8月2日(土)から10月5日(日)までとな … 続きを読む

  アサヒビール大山崎山荘美術館では、「野口哲哉展 武者分類(むしゃぶるい)図鑑」と題した企画展が2014年4月19(土)より行われます。この企画展は練馬区立美術館(所在地 東京都練馬区)との共同企画巡回展であ … 続きを読む

アサヒビール大山崎山荘美術館では、企画展として「光と灯り」(後期)4月13日(日)まで開催中です。     同展では、光と灯りにまつわる様々な館所蔵の作品を中心に約80点が展示されます。絵画としては「 … 続きを読む

  山荘美術館を堪能した後は、もう一つの名所である山荘の庭園が待っています。 庭園は17:00まで開放されており、誰でも無料で入ることができます。バイクや車の乗り入れ、犬の散歩などは禁止されていますが、撮影OK … 続きを読む

アサヒビール大山崎山荘美術館はもともと英国風の山荘の建物を復元整備し、1996年に美術館として開館した建物です。この山荘は、本館と別に隣接して地下に作られた安藤忠雄さん設計の地中館(「地中の宝石箱」)、さらに同安藤忠雄さ … 続きを読む