作成者別アーカイブ: yamazakilove

2016年6月11日、12日に大山崎天下取り決戦祭り「大天決祭(だいてんけっさい)」が昨年の5月に開園した『天王山夢ほたる公園』で開催されます。   戦国時代に羽柴(豊臣)秀吉と明智光秀が覇権をかけた山崎の戦い … 続きを読む

島本町立歴史資料館コンサートが2016年5月29日(日)に開催されます。 今回は釜村亜希さん・中尾智恵さんによる、ピアノリサイタル(連弾)です。     「釜村亜希・中尾智恵 ピアノリサイタル(連弾) … 続きを読む

水無瀬神宮が国の登録有形文化財に答申された記念として、ふるさと島本案内ボランティアの会が企画、制作したペーパークラフトの「灯心亭」が島本町ボランティアセンターのホームページにて公開されました。   「灯心亭(と … 続きを読む

今年で3回目を迎える島本音楽フェスティバルが2016年5月22日(日)町内4か所の会場で開催されます。 「盛り上がろうぜ!音楽の祭典!」     島本音楽フェスティバルは2014年に、島本町商工会青年 … 続きを読む

ロシアのセルゲイ・デニセンコさんが、柴田鳩翁作で天王山界隈に伝わる「京都の蛙と大阪の蛙」に興味をひかれ 一年以上の月日をかけて一連の蛙の絵物語を描きました。今年2016年の5月17日~7月29日の期間で(一般公開は5月2 … 続きを読む

2016年3月11日(金)に開催された国の文化審議会文化財分科会において、水無瀬神宮の建築物5件(本殿、拝殿、神庫、手水舎、 神門)が、登録有形文化財(建造物)として答申されました。これを記念した速報展と講演会が島本町立 … 続きを読む