タグ別アーカイブ: 歴史

昔の大山崎集落は、離宮八幡宮の神領であり、15世紀にその集落の東と西の端にそれぞれ黒門が設けられ、それぞれ東の黒門・上の黒門と、西の黒門・下の黒門と言ったそうです。   門は夜になると用心のため集落を守るために … 続きを読む

国道171号線から、水無瀬交差点を左折してしばらく進むと、左に高浜砲台跡の案内板があります。そのまま歩き、高浜公会堂のすぐ横に、小さな薬師堂があります。その手前に、高浜砲台跡碑が立っています。     … 続きを読む

大山崎町を含む京都府の9市町と兵庫県2市、今年度より新たに福井県1町加わった、明智光秀、細川ガラシャ、細川忠興、細川幽斎のNHK大河ドラマ誘致。 その誘致推進イベントとして、平成26年9月16日火曜日~平成26年12月8 … 続きを読む

平成26年9月23日(火・祝)の島本町ふれあいセンター1階ケリヤホールにて、発見された「西浦門前遺跡(にしうらもんぜんいせき)」説明会が開催されます。また島本町立歴史文化資料館にて、速報展も合わせて開催されます。 &nb … 続きを読む

山崎津跡とは、平安京の外港として文献にみえる「山崎津」の推定地で、古代から近世にかけて、この地に淀川水運の要である山崎津(港)があり、それに関わる遺跡のことを言います。     平安時代より「淀」と「 … 続きを読む

  3月2日(日)阪急大山崎駅すぐの、大山崎ふるさとセンター3階ホールにて、25年度の主な乙訓地域で行われた発掘調査の成果をわかりやすくスライドで解説します。 今年度は、大山崎瓦窯の調査成果から長岡京造営と瓦生 … 続きを読む