作成者別アーカイブ: yamazakilove

島本町の現町議会議員さんのとだやすこ様が、企画する「とだ*やすこのまなびとひろば」にて、天王山の麓に暮らすと決めて~「移住」と「お店」と「まちのこし」~と題した、おはなし会が開催されます。   お話される … 続きを読む

2015年2月14日(土)に天王山山麓にある宝積寺(宝寺)にて、写経(般若心経または理趣経(百字の偈))と周辺の散策を楽しめる「写経と散策の催し」が行われます。主催は大山崎ふるさとガイドの会。参加には事前の申し込みが必要 … 続きを読む

大阪名水百選に選ばれている離宮の水を楽しめる水無瀬神宮にて、毎年恒例の「大茶盛」が今年も成人の日1月12日(月・祝)に開催されます。     「大茶盛」は後鳥羽天皇時代に行われていた行事で、水無瀬神宮 … 続きを読む

島本駅西側に広がる田園地帯では、農地を活用して、菜の花摘み取り園やレンゲ畑やコスモス・ヒマワリ園など、季節に応じて自然. とふれあい伝統に親しむ催しを行っています。   1月は青竹と稲わでくみ上げた「どんど」に … 続きを読む

昨年も好評だった「大山崎魅力発見ツアー」が今年も随時開催されます。今年1回目は、平成27年2月21日(土)に開催です。   今回の京都・大山崎からお届けするおもてなしツアー『大山崎魅力発見ツアー』は国宝茶室「待 … 続きを読む

1月24日(土)にNHK大河ドラマ誘致推進イベントの一環として『戦国の築城とまちづくり〜石垣と護岸〜』が大山崎ふるさとセンター3階にて開催されます。   平成23年度に設立されたNHK大河ドラマ誘致推進協議会は … 続きを読む