作成者別アーカイブ: yamazakilove

今年で3回目となる「天王山ゆひまつり2017」が大山崎小学校にて11月5日(日)に開催されます。     30年以上にわたって地元住民に親しまれてきたイベント「おおやまざき産業まつり」が生まれ変わって … 続きを読む

今週末の2017年10月21日(土)から11月26日(日曜日)開催される企画展「千利休とその周辺」に関連して、国宝の「待庵」の模型が大山崎ふるさとセンター1階ロビーに展示され、呈茶のおもてなしが催されます。   … 続きを読む

島本町の水無瀬神宮では2017年10月22日(土)に「水無瀬神宮秋祭り」を開催します。     水無瀬(みなせ)神宮は、 後鳥羽上皇の離宮跡として有名な所です。茶室「燈心亭」や客殿などの重要文化財があ … 続きを読む

阪急大山崎駅すぐ近くの大山崎歴史資料館(大山崎ふるさとセンター2階)にて、企画展「千利休とその周辺」が10月21日(土)~11月26日(日)の日程で開催されます。     1582年、山崎の合戦に勝利 … 続きを読む

7月31日に国の重要文化財に指定され話題の「聴竹居」。その見学会と講演会が開催されます。     天王山の麓に昭和3年、竹中工務店に在籍していた藤井厚二の自宅として建てられた名作住宅。和洋の生活様式の … 続きを読む

大山崎町町政施行50周年記念協賛事業として2017年10月21日(土)に「秋の天王山ウォーキング2017」が開催されます。 申し込みは往復はがきにて。10月14日 (消印有効)が締め切りです。     … 続きを読む