平成29年11月17日(金曜日)に開催された国の文化審議会文化財分科会において、島本町にある若山神社本殿が登録有形文化財(建造物)として登録するよう、文部科学大臣に答申が行われました。

 

CIMG7844
 
若山神社は、地元島本町の広瀬、東大寺、桜井、神内(こうない)の氏神として「天王さん」の通称で広く親しまれている神社です。若山神社は素盞鳴命(すさのおのみこと)を祀り、大宝元年(701年)行基が、二十二社の一つとして創建したと伝えられています。官幣の制にも連なったそうです。かつては、 西八王子社、牛頭天王社とも呼ばれていましたが、明治時代に入って神仏分離令により、若山神社に改められました。
 
神社は千年以上の森の中にあるとされ、自然環境保全地域となっています。この森は大阪みどりの百選に選ばれ、秋は紅葉、春は桜の名所として知られています。また境内から三川合流点が見え、素晴らしい景色を堪能することができます。なお、境内西側に自生する42本のツブラジイの巨樹は大阪府の天然記念物指定です。社地は山林約4万坪を有しています。
 
CIMG7847
 
>> 若山神社
>> 若山神社を参拝する

 
所在地:大阪府三島郡島本町大字広瀬1497
TEL:075-962-1651

島本町HP


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>