作成者別アーカイブ: yamazakilove

  アサヒビール大山崎山荘美術館内の「地中館」と「宝石館」は建築家の安藤忠雄氏の作品として知れ渡っていますが、大山崎町にはもう一つ安藤氏が手がけた建物があります。それが「洛和ヴィラ大山崎」で安藤忠雄氏が初めて手 … 続きを読む

  サントリー京都ビール工場のすぐ裏手、山崎の戦いの際、明智光秀の本陣と伝えられる御坊塚があったのが、この境野古墳群と考えられています。 山崎駅からは徒歩30分程度と遠い場所でしたが、西山天王山駅が出来たので大 … 続きを読む

「大山崎町おもてなしウィーク実行委員会」では、本年度より、大山崎町にあるお店の店主さんや作家さんからいろいろ学べる『おもてなし講座』が開催することになり、参加者を募集しています。   『おもてなし講座』とは、講 … 続きを読む

  大山崎町ふるさとセンター3階にある「大山崎町歴史資料館」では2014年5月1日(土)~2014年5月18日の期間にて、春の小企画展として「『蘭花譜』-試し刷のすべて」を開催します。この企画展では、 &nbs … 続きを読む

島本町立歴史文化資料館でおこなわれている資料館コンサートが5月も開催されます。     今回のリサイタルで早くも42回、43回目となります。 5月はどちらもヴァイオリンリサイタルです。入館料は無料で、 … 続きを読む

大山崎えごまクラブは大山崎町で発足した、自治をモットーとして地域クラブです。   「エゴマの灯明油で栄えた街」である大山崎町の歴史をふまえ、エゴマに関わる文化を現在に活かして街の地域活性化をめざして活動していま … 続きを読む