hakunin

 

京都大山崎町にある歴史的な名所を講師と共に巡る人気企画「京大山崎・錦秋の旅 講師と巡るハイグレードな大山崎探訪」がこの秋も開催され、参加者の募集を開始しています。
 
引率は聴竹居副代表で、30年以上にわたり大山崎の歴史を研究してきた郷土史家・林亨さん。歴史秘話に満ちた大山崎の魅力を十二分にお伝えします。通常は入ることが出来ない国登録文化財の彩月庵、橡の木茶屋なども見学箇所に含まれており、個人散策では出会えない歴史ロマンにきっと触れることができるでしょう。
 

主催は聴竹居倶楽部となっています。
 

2016年「京大山崎・錦秋の旅 講師と巡るハイグレードな 大山崎探訪」

 
開催日時 ①10月1日(土)②10月8日(土)③11月3日(木・祝)
④11月26日(土)⑤12月10日(土)
午前9時20分~午後4時00分頃
 
見学個所 妙喜庵(待庵)聴竹居 宝積寺 離宮八幡宮 アサヒビール大山崎山荘美術館
集合場所 JR山崎駅改札前(京都駅から東海道線で大阪方面に約17分)
集合時間 午前9時20分
募集人員 20人(最少催行人員10名)
参加費 8,000円(入場料・拝観料・昼食代等)
 
申し込み:インターネットで聴竹居倶楽部事務局に申し込み。
先着順。定員になり次第締め切り。
氏名、年齢、住所、携帯電話番号をお知らせください。
 
chouchikukyo@gmail.com(荻野様)問い合わせ080-6117-7510
 
行  程(移動は全て徒歩です。一部坂道があります。)
JR山崎駅~離宮八幡宮~妙喜庵(待庵)~聴竹居(昼食・聴竹居弁当)~宝積寺~アサヒビール大山崎山荘美術館(見学後自由解散)
 

大山崎探訪5のポイント

ポイント1妙喜庵(待庵)では日頃なかなか拝観することができない、千利休が残した国宝の茶室「待庵」を拝観。利休の息吹に触れていただきます。
 
ポイント2
普段は予約しないと見学できない昭和の名建築、聴竹居をゆっくり見学。建物の風情や縁側からの雄大な眺めを愉しみながら名物「聴竹居弁当」をご賞味いただきます。
 
ポイント3
離宮八幡宮では講師から大山崎の油座の秘話を聞き、日頃見ることのできない重要文化財に指定された離宮八幡宮文書を特別見学。災いから身を守ってくれる「油断大敵」お守りを授与。
 
ポイント4
一寸法師の寺、宝積寺では日本一の閻魔大王とその眷族を拝観。閻魔さんのご利益をいただきます。
 
ポイント5
アサヒビール大山崎山荘美術館では普段見学できない国登録文化財の彩月庵、橡の木茶屋を見学。
 
>> 聴竹居ホームページ
 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>