タグ別アーカイブ: 歴史

photo by 宮下英樹/講談社   11月24日(日)にて大山崎ふるさとセンター3階ホールにて、大河ドラマ誘致リレーイベントとして「「戦国歴史マンガの舞台裏」が行われます。 主催は大山崎町と大山崎商工会で、 … 続きを読む

  JR島本駅前のロータリー、桜井駅跡真向かいの島本町立歴史文化資料館では、10月30日(水)から12月15日(日)まで秋の特別展示として「石に刻まれた歴史」を開催します。   新しい時代の波に様々な … 続きを読む

大山崎町ふるさとセンター3階にある「大山崎町歴史資料館」では2013年10月26日(土)~2013年12月1日の期間にて、企画展「戦国 京都周辺の城をめぐる」を開催します。この企画展では、戦国時代の京都周辺の城について考 … 続きを読む

  平成16年(2004)12月の調査の結果で平安宮の所用瓦を焼成した平安時代前期の瓦窯が6基、まとまって発掘されました。当時、平安京周辺各地の多数の瓦窯で大量の瓦を生産し、平安宮・京の造営を支えたものと考えら … 続きを読む

布陣 明智軍、秀吉軍は6月12日頃から円明寺川(現・小泉川)を挟んで対陣します。明智軍の軍師・斉藤利三は、頼みの細川藤孝・細川忠興親子もおらず、筒井順慶も参戦せず圧倒的な兵力差の前に、ここは一時京をすて、阪本、亀山城に戻 … 続きを読む

本能寺の変直後 光秀の動き 天正10年6月2日の織田信長が本能寺で明智光秀に討たれた報は、各地に届けられました。明智光秀は、変後、すぐ京で信長残党の捜索追捕と治安維持に当たっていましたが、2日の夕刻には、光秀軍は坂本城に … 続きを読む