タグ別アーカイブ: 離宮八幡宮

昨年販売開始になった「京都大山崎物語」の第2弾となる新しいおみやげ「利休飴」と「えごま飴」が4月より販売開始されました。   飴の由来は、JR山崎駅前にある「待庵」の千利休とお茶から、それと離宮八幡宮のえごまに … 続きを読む

離宮八幡宮は、JR山崎駅を降りてそのまままっすぐ、ゆるやかな坂道を降りていき、T字になった突き当たりの右手にあります。徒歩で約1分ほどというみごとな駅前立地です。   この門は東門(大山崎町指定文化財)といい駅 … 続きを読む

大山崎町の離宮八幡宮辺りのかつてのお土産品です。 「山崎の猪」は人形浄瑠璃や歌舞伎で人気の高い「仮名手本忠臣蔵」の五段目「山崎街道の場」にちなんでいます。   いわれは、猟師に身をやつした早野勘平が、かつての同 … 続きを読む

  山崎には、大山崎油座という、鎌倉時代から戦国時代にかけて、山崎地域で荏胡麻(えごま)油を、原料の仕入れから製油・販売までを独占して販売し発展していた座がありました。座の構成員は主に離宮八幡宮の神人であったと … 続きを読む

JR山崎駅を降りてまっすぐ40メートルほど、阪急大山崎からなら、西国街道に沿って西へ100メートルほど、いったT字路に離宮八幡宮はあります。東門(大山崎町指定文化財)が迎えてくれます。   由来 離宮八幡宮は、 … 続きを読む